
8,800円(税込9,680円)
44
ポイント還元
毎年この時期にリリースする人気のセット!2025年上半期に売れたワインに加え、掘り出しものをご紹介!
今年は、イタリア、ポルトガル、スペイン、オーストラリアから、バラエティ豊かなラインナップ(泡1、白2,赤2)!
泡は、スペインから店頭でリピーターが止まらないコスパ抜群のカヴァ。瓶内2次発酵の本格製法です。
白は、夏の食卓シーンにぴったりの2本!水の都ヴェネツィアを擁するヴェネト州を代表する白、ソアヴェ!
もう一本は、ポルトガルならではの土着品種を使った軽やかでフレッシュなスタイルです。
赤1本目は、店頭でも大人気のオーストラリア産、ラベルもPOPなピノ・ノワール。
シンプルで自然な造りで、アルコール度数は12%。軽やかな飲み口の良さも人気の秘密です。
最後の赤は、イタリア半島のかかとに位置するプーリア州から。
土着の2品種を巧みにブレンド。味わい深く、うまみをじっくり楽しめる赤。
さすが、著名な同国のワイン専門誌で最高評価を獲得した秀逸なワイナリーが魅せる一本です。
ワインの酸味が食欲を増進させ、夏バテを防ぐ最高のお供。
どうぞ涼やかに、お楽しみください!
泡)ディボン カヴァ ブリュット・リザーヴ NV

産地:スペイン カタルーニャ州ペネデス
品種:マカベオ45%、パレリャーダ30%、チャレッロ25%
価格:1,500円(税込1,650円)
■100年超の老舗が造るバランスの良いスペイン産スパークリング
「カヴァ」は、シャンパンと同じ手間が掛かる「瓶内2次発酵法」で造るスペインを代表する発泡ワイン。
バルセロナを州都にもつ、地中海沿岸が主な生産地です。造り手は、100年以上の歴史を持つ老舗。
土地固有の3つの品種をブレンドし、細やかな泡とバランスのよいフレッシュな味わいを表現。
オレンジのラベルも鮮やかで印象的。気軽な乾杯のシーンにピッタリです!
白1)ソアヴェ コルテ・アダミ

産地:イタリア・ヴェネト
品種:ガルガーネガ90%、トレッビアーノ10%
価格:1,770円(税込1,947円)
■イタリアより、ソアヴェらしい清涼感が心地よい白
ソアヴェは、イタリアを代表する白ワインと言っても過言ではないでしょう。
ヴェネト州固有のガルガーネガ種が主体で、リンゴやかんきつ類、青々した草花の清涼感のある香りが特徴。
こちらは、家族経営のアダミ家が、平均樹齢35年のブドウを手摘みで収穫して造ります。
みずみずしく、ほどよい凝縮感のある果実味が心地よい。
余韻も長くコスパ抜群のワインです。
白2)ベイラ・ブランコ

産地:ポルトガル ベイラ・インテリオール
品種:シリア、フォンテカル
価格:1,900円(税込2,090円)
■ポルトガルならではの土着品種の個性が光る、さわやかな辛口白
暑い時期に楽しみたい、軽やかでフレッシュなスタイルの白ワインです!
ポルトガルで最も標高が高いワイン産地ベイラは、冷涼で昼夜の寒暖差も大きく、
水はけの良い土壌から、酸が豊かで糖度が高い健康なブドウが育ちます。
グレープフルーツを思わせる柑橘系果実の心地よい風味、かすかに白い花のニュアンスが混ざります。
食前やランチタイムにもお楽しみください。
赤1)スリンキーベア ピノ・ノワール

産地:オーストラリア・ニューサウスウェールズ
品種:ピノ・ノワール100%
価格:2,000円(税込2,200円)
■早摘みのピノ・ノワールで造る低アルコールのオーストラリア赤
シンプルで自然な造りから生まれる赤ワイン。アルコール度数は12%です。
香りは、ラズベリーやチェリーが中心ですが、ほどよいスパイス香も加わります。
タンニンは軽やかで、しなやかな口当たりのフレッシュでエレガントなスタイル。
適度に冷やして飲むのにも最適です。
赤2)ボーロネーロ カステル・デル・モンテ ロッソ トッレヴェント

産地:イタリア・プーリア州
品種:ネーロ・ディ・トロイア(ウーヴァ・ディ・トロイア) 70%、アリアニコ30%
価格:1,950円(税込2,145円)
■イタリア最高評価を獲得したワイナリーが造る深みのある赤
長靴に例えるとイタリア半島のかかと部分に位置するプーリア州にて、1989年創立の「トッレヴェント」。
長年のサステーナブルな農法が評価され、同国を代表するワイン専門誌「ガンベロ・ロッソ(Vini d'Italia)」でサステーナブル・ワイン・オブ・イタリアを受賞!
こちらは、果実味に溢れる土着品種の「ウーヴァ・ディ・トロイア」と「アリアニコ」のブレンド。
煮込み料理などとご一緒にお楽しみください。
この商品を購入する
今年は、イタリア、ポルトガル、スペイン、オーストラリアから、バラエティ豊かなラインナップ(泡1、白2,赤2)!
泡は、スペインから店頭でリピーターが止まらないコスパ抜群のカヴァ。瓶内2次発酵の本格製法です。
白は、夏の食卓シーンにぴったりの2本!水の都ヴェネツィアを擁するヴェネト州を代表する白、ソアヴェ!
もう一本は、ポルトガルならではの土着品種を使った軽やかでフレッシュなスタイルです。
赤1本目は、店頭でも大人気のオーストラリア産、ラベルもPOPなピノ・ノワール。
シンプルで自然な造りで、アルコール度数は12%。軽やかな飲み口の良さも人気の秘密です。
最後の赤は、イタリア半島のかかとに位置するプーリア州から。
土着の2品種を巧みにブレンド。味わい深く、うまみをじっくり楽しめる赤。
さすが、著名な同国のワイン専門誌で最高評価を獲得した秀逸なワイナリーが魅せる一本です。
ワインの酸味が食欲を増進させ、夏バテを防ぐ最高のお供。
どうぞ涼やかに、お楽しみください!
泡)ディボン カヴァ ブリュット・リザーヴ NV

産地:スペイン カタルーニャ州ペネデス
品種:マカベオ45%、パレリャーダ30%、チャレッロ25%
価格:1,500円(税込1,650円)
■100年超の老舗が造るバランスの良いスペイン産スパークリング
「カヴァ」は、シャンパンと同じ手間が掛かる「瓶内2次発酵法」で造るスペインを代表する発泡ワイン。
バルセロナを州都にもつ、地中海沿岸が主な生産地です。造り手は、100年以上の歴史を持つ老舗。
土地固有の3つの品種をブレンドし、細やかな泡とバランスのよいフレッシュな味わいを表現。
オレンジのラベルも鮮やかで印象的。気軽な乾杯のシーンにピッタリです!
白1)ソアヴェ コルテ・アダミ

産地:イタリア・ヴェネト
品種:ガルガーネガ90%、トレッビアーノ10%
価格:1,770円(税込1,947円)
■イタリアより、ソアヴェらしい清涼感が心地よい白
ソアヴェは、イタリアを代表する白ワインと言っても過言ではないでしょう。
ヴェネト州固有のガルガーネガ種が主体で、リンゴやかんきつ類、青々した草花の清涼感のある香りが特徴。
こちらは、家族経営のアダミ家が、平均樹齢35年のブドウを手摘みで収穫して造ります。
みずみずしく、ほどよい凝縮感のある果実味が心地よい。
余韻も長くコスパ抜群のワインです。
白2)ベイラ・ブランコ

産地:ポルトガル ベイラ・インテリオール
品種:シリア、フォンテカル
価格:1,900円(税込2,090円)
■ポルトガルならではの土着品種の個性が光る、さわやかな辛口白
暑い時期に楽しみたい、軽やかでフレッシュなスタイルの白ワインです!
ポルトガルで最も標高が高いワイン産地ベイラは、冷涼で昼夜の寒暖差も大きく、
水はけの良い土壌から、酸が豊かで糖度が高い健康なブドウが育ちます。
グレープフルーツを思わせる柑橘系果実の心地よい風味、かすかに白い花のニュアンスが混ざります。
食前やランチタイムにもお楽しみください。
赤1)スリンキーベア ピノ・ノワール

産地:オーストラリア・ニューサウスウェールズ
品種:ピノ・ノワール100%
価格:2,000円(税込2,200円)
■早摘みのピノ・ノワールで造る低アルコールのオーストラリア赤
シンプルで自然な造りから生まれる赤ワイン。アルコール度数は12%です。
香りは、ラズベリーやチェリーが中心ですが、ほどよいスパイス香も加わります。
タンニンは軽やかで、しなやかな口当たりのフレッシュでエレガントなスタイル。
適度に冷やして飲むのにも最適です。
赤2)ボーロネーロ カステル・デル・モンテ ロッソ トッレヴェント

産地:イタリア・プーリア州
品種:ネーロ・ディ・トロイア(ウーヴァ・ディ・トロイア) 70%、アリアニコ30%
価格:1,950円(税込2,145円)
■イタリア最高評価を獲得したワイナリーが造る深みのある赤
長靴に例えるとイタリア半島のかかと部分に位置するプーリア州にて、1989年創立の「トッレヴェント」。
長年のサステーナブルな農法が評価され、同国を代表するワイン専門誌「ガンベロ・ロッソ(Vini d'Italia)」でサステーナブル・ワイン・オブ・イタリアを受賞!
こちらは、果実味に溢れる土着品種の「ウーヴァ・ディ・トロイア」と「アリアニコ」のブレンド。
煮込み料理などとご一緒にお楽しみください。